2025年6月5日(木)☁時々☂
気温27~25℃ 水温27℃ 北東の風6m/s

久しぶりの海&ブログとなってしまいました
雨予報でしたがダイビング中は時々降る程度で時折太陽も見せる明るい曇り空でした
ゲスト様は来月も年末も既にご予約頂いてるお馴染みさんです
のんびり楽しんできました

クマノミに乗ってる所を撮りたかったエビ・・・・

居ない時は居ないんだけど沢山いたミナミヒロウミウシ

白化したイソギンチャクがほぼ戻ってる

ハナゴンべの幼魚も複数確認♬ 小さい子はすぐに隠れちゃうけどね!

アズキハタ

だいぶ成長しちゃったヒレグロベラyg

クビアカハゼとコシジロテッポウエビ

写真では分からないでしょうがオキナワスズメダイの小さい子があちこちで湧いてます

ハナゴイyg凄い群れてました💕

マンジュウヒトデには

ヒトデヤドリエビ

同じマンジュウヒトデについてるのに違うカラーのヒトデヤドリエビ

オキナワスズメダイに混ざってモンスズメダイ♡

この時期にもコブシメ居るんだな

バブルコーラルシュリンプ

マルスズメダイygもいっぱい

ヒレナガスズメダイygは単独で

近い!


ありがとうございました
明日もよろしくお願いします♬

♡ご予約はこちら♡